>> 基本情報 >> 組み立て説明書
>> 作例
>> テクノロジー #1:光学系 - #2:機構
目次
「Primo-Miauor-Q 85mm 1:3.2」について
「史上初!? 一眼レフ用交換レンズ組み立てキット、できました!」
記念すべき 自作レンズ「Miauor」第一弾。Kマウント用中望遠単焦点レンズです。
(オプションのマウント用部品を追加し、KマウントまたはFマウントで使用可能となりました)
今までにない強烈なソフト効果を気軽に楽しんでもらうことを目的としています。
現時点での私が持ちうる知識と技術を総動員し、これまで3Dプリンターで製作したものの中で最も設計・製作が複雑なものとなりました。
名前の頭の「Primo」は、「第一の」を意味します。
後ろの「Q」は、後述のスペックにおけるレンズの構成枚数が「4枚」であることを表します。
つまり、このレンズが「Miauor」の第一弾のレンズであり、4枚構成であるためこのような名前としました。
部品の入手について
冒頭でも述べたように、組み立てキット品として頒布しています。
以下の部品を購入していただき、組み立てることで初めてレンズとして機能します。
頒布していましたが、残念ながら光学部品の入手に目途が立たなくなってしまったため頒布を終了いたしました。
以下は頒布当時の情報となります。
【3Dプリント品 (DMM.makeにて委託)*公開を終了しました*】
- 光学系保持部品
https://make.dmm.com/item/1114494/ - 鏡筒部品
https://make.dmm.com/item/1128273/ - Kマウント部品
https://make.dmm.com/item/1121833/ - Fマウント部品(オプション)
https://make.dmm.com/item/1154168/ - フード(オプション)
https://make.dmm.com/item/1116534/ - 58mmレンズキャップ(オプション) https://make.dmm.com/item/1123589/
- Kマウントリアキャップ(オプション) https://make.dmm.com/item/1088439/
【光学レンズ (ケンコー製)*入手不可能になりました*】
- 凸メニスカスレンズ(Φ38)
https://shop.kenko-tokina.co.jp/view/item/000000001217 - 凹メニスカスレンズ(Φ30.5)
https://shop.kenko-tokina.co.jp/view/item/000000001243
【アイリス (顕微鏡用を個人輸入)】
- 外径38mm、厚さ5.5mm、最大開口26mm、作動角約90度のもの
(こちらのSK26等 https://www.aliexpress.com/item/32946943673.html)
【ねじ類 (内面反射を防ぐため黒色を推奨)】
- M2ねじ (5mm) 26本 / (6mm) 3本 / (10mm) 3本
- M2ナット 32個
ここまで、総額はフード含めて41000円、フード無しなら35000円くらいです。
自家染色・塗装される場合はもう少しお安くなります。
なお、時期は未定ですが組み立て済み完成品の頒布を検討中です。
BOOTHにて完成品の頒布を開始しました。詳細は引き続き以下に記載します。
上述の通り光学部品の調達が不可能となったため、完成品頒布についても終了いたしました。
完成品の頒布について*頒布を終了しました*
ここまで「組み立てを楽しみたい」方向けの組み立てキット品としての公開について記しましたが、当然ながら「レンズとして使ってみたい」だけの方もいると思います。
(部品点数やネジ類も多いですし、塗装・染色や組み立てを手間と考えてもまあ不思議ではないですよね)
そのような方へ、組み立て済みの完成品の頒布をBOOTHにて開始しました。
https://mr-optics.booth.pm/items/1685013
フードの有無を選択でき、自家出力品のレンズキャップを付属してのお届けです。
仕様
レンズタイプ | 中望遠単焦点ソフトフォーカスレンズ |
レンズマウント | ペンタックスKマウント ニコンFマウント |
焦点距離 | 85mm |
開放絞り値 | F3.2 |
最小絞り値 | F22 |
絞りのタイプ | 手動絞り |
画角 | 28.5° |
レンズ構成 | 4群4枚 (完全対称型ダブルガウス) |
絞り羽根枚数 | 14枚 |
最短撮影距離 | 1.0m |
最大撮影倍率 | 0.09倍 |
フィルター径 | 58mm |
最大径×長さ | 83×63.8mm (キャップ・フード含まず) |
質量 | 190g (キャップ・フード含まず) |
オプション | 角型フード、58mmレンズキャップ、Kマウントリアキャップ |
【レンズ構成図】
更新履歴
2020/02/12: BOOTHでの販売について記載
2020/02/25: Fマウント部品について追記